間もなくゴールデンウィークがスタートします! ヾ(^o^)/
今年は日並びの関係で、人によってかなり連休が違うようで、4日間から最大で11日間!・・・は、さすがに稀かもしれませんが笑(*^^*)
ご家族やご友達同士など、すでにご旅行の計画を立てている方も多いのではないでしょうか(*^^*)
ドライブや行楽など、とにかくお出かけには最適な季節!
今年のゴールデンウィークは是非大分を満喫していただければ嬉しいです♪
それでは早速、本題に入りますね v( ̄∇ ̄)
これからGWにかけて魅力的なスポットやイベントが目白押しで、どれをご紹介しようか迷ったんですが・・・
でも、やっぱりココを紹介せずにゴールデンウィークは語れません! ↓

竹田津港からお車で約50分。
宇佐市四日市にある
【千財農園】(せんざいのうえん)さん
そう!
今年もこの時期がやってきたんです!
紫のシャワーが降り注ぐ、圧巻の・・・

ふじの花です!! O(≧∇≦)O

千財農園さんの藤棚は、広さ2400坪に250本ものふじの花が広がる
県内最大規模のふじ園なんですよ! ヾ(^o^)/



上記の写真は満開時の様子ですが、今年4月21日(月)現在の様子はコチラ ↓



まだ5〜6部咲きくらいかな?
今年は春先に若干肌寒い日が続いたので、例年よりも遅めの開花状況のようですが、その分GW期間中はずっと楽しめると思います(^∇^d)
パノラマ風に撮影 ⇓

やっぱり何度訪れてもココのふじ園はスゴイ!!O(≧∇≦)O

紫・ピンク・白・・・さまざまな種類のふじの花が咲き誇り、園内にはめちゃめちゃ甘〜い香りが♪

毎年ここを訪れるたびに、全身で初夏を感じるんですよね(*^^*)
そもそも千財農園さんは ↓

ご覧の通り、普段はお茶の生産・販売をされているわけですが・・・
『新茶を買いに来られた方々に喜んで頂ければ』との思いで始めたのがきっかけだそうで、ご主人が全国からフジの苗を集めてコツコツと作り上げ、このような大規模なふじ園になったんだとか。
しかも驚きなのが、
入園料も駐車場も全て無料なんですよ!ヾ(^o^)/
▼とっても広い駐車場(300台以上可)

▼駐車場から車椅子でも行けるように整備されている通路

これだけの規模を誇り、車椅子でも通れるよう整備されているにも関わらず、入園料も駐車場も全て無料なんて・・・
こんなに魅力的で親切なスポットはなかなかないですよね! (^∇^d)
また園内では摘み立ての新茶はもちろん、大分名産のデコポンなど、さまざまな農産品やお土産類が販売されていますが ↓

個人的にオススメしたのがコレ ↓

ここでしか味わうことができない
【千財農園ふじソフト】
“ふじの花ってこんな味がするんだ〜♪”
これまでバラやチューリップやラベンダーなど、花を使用したいろんなソフトクリームを食べてきましたが、ふじの花のソフトってあまり見かけないと思いませんか?
ふじの甘い香りと濃厚な味で、花系ソフトの中では一番好きかもヾ(≧∇≦*)ゝ
皆さんも是非一度ご賞味下さい(^∇^d)
というわけで・・・
○場所はコチラ ↓
○お問い合わせはコチラまで ↓
【千財農園】(せんざいのうえん)
[住 所] 大分県宇佐市四日市小菊
[電話番号] 0978-33-2388
[営業時間] 8:00〜18:00
[入 園 料] 無料
[駐 車 場] 無料(300台以上可)
宇佐別府道路:四日市ICのすぐそばですので、ここにお立ち寄りいただいてから高速道路で県内の各観光スポットへ向かうにはすごく便利!!
皆さんも機会があれば是非一度、千財農園さんを訪れ、県内最大規模を誇る圧巻の“紫のシャワー”を楽しんでみてはいかがでしょうか (^∇^d)