例年、GW明けの海上は荒れる日が多いんですが、幸いにして今年は比較的穏やかな状態が続いております! v( ̄∇ ̄)
更に今週は、気温もグングン上昇し、25度を超える日も多くなりました (*^^*)
寒さと暑さが苦手な私にとっては、まさに天国のような気候です♪ ヾ(≧∇≦*)ゝヾ( ̄∇ ̄;)ワガママか!
とはいっても、朝晩はまだまだ寒い日も続いており、この寒暖の差で体調を崩される方も多いと思いますので、お体にはくれぐれもお気をつけ下さいね! (*^^*)
では早速、本題に入ります v( ̄∇ ̄)
最近は、お食事処の話題が続いておりましたので・・・
今回は、これからの季節にピッタリのスポットをご紹介させていただきますね! (*^^*)
それがコチラ! ↓
国東市にある「安国寺集落遺跡公園:弥生のムラ」さん v( ̄∇ ̄)
約1800年前の歴史・生活・文化を体験できる体験型の史跡公園で、敷地内には弥生時代の竪穴住居や高床式住居が復元され、安国寺集落遺跡をメインに資料展示が行われている歴史体験学習館もあるほか、遊びながら古代の文化や暮らしの知恵を学べる体験メニューなどもある大変魅力的なスポットなんですよ! v( ̄∇ ̄)
コチラが「竪穴式住居」 ↓
もちろん、中も見る事ができます ↓
“当時の生活がどんなものだったのか・・・”
想像しながら見ると、興味深いですよね (*^^*)
私は真っ先に、モンゴルの遊牧民が使用している移動式の住居「ゲル」を思い浮かべました!
・・・多分、全然違うと思いますが ( ̄m ̄*)ヾ( ̄∇ ̄;)オイ
そして、コチラが「高床式住居」 ↓
教科書に出てくる、静岡県の「登呂遺跡」や佐賀県の「吉野ヶ里遺跡」などでも馴染みが深いので、もちろん皆さんもご存知ですよね (*^^*)
遺跡を見学した後は、コチラの施設で当時の様子を詳しく学ぶことが出来ます ↓
「歴史体験学習館」
館内には、安国寺集落遺跡で発掘された土器が展示されてるコーナーがあったり ↓
国東の自然と歴史を学ぶ事が出来ます (*^^*) ↓
そして、最大の魅力はやっぱり「体験コーナー」ですね! v( ̄∇ ̄)
「勾玉づくり体験」と「火おこし体験」
安価なお値段で、貴重な体験ができるんですよ♪ (*^^*)
勾玉づくり体験の様子 ↓
火おこし体験の様子 ↓
勾玉づくりもさることながら、火おこしなんて、まさに「男のロマン」ですよね! d(⌒o⌒)b
道具作り体験(要予約)もできますので、これさえマスターすれば・・・
キャンプではヒーロー間違いなしです! ( ̄m ̄*)ヾ( ̄∇ ̄;)マッチヲツカエ!
その他、事前の申し込みが必要ですが、発掘体験や土器作り体験・古代食体験など、魅力的な体験メニューも数多くあるんですよ♪ ↓
※野外体験舎「発掘体験」
というわけで・・・
場所はコチラ ↓
詳細&お問い合わせはコチラまで ↓
【国東市歴史体験学習館 弥生のムラ】国東市国東町安国寺1639-2
TEL:0978-72-2677
■営業時間■ 09時00分 〜 17時00分
■入館料■ 子供(小・中学生)100円、大人(高校生以上)300円
■休館日■ 月曜日 ※祝日の翌日、12/29〜1/4
皆様も機会があれば是非一度、弥生時代の歴史・生活・文化を遊びながら楽しく学べる魅力的なスポット「弥生のムラ」さんを訪れてみてはいかがでしょうか v( ̄∇ ̄)