来週からいよいよGWに突入です!
今年のGWは最大9連休も可能な曜日配列ではあるものの、中盤に2日間の平日を挟むため、ほとんどの方は「3連休+4連休」といった感じでしょうか。
前半と後半に分散してるので、比較的近場のスポット&イベントに注目が集まりそうですね (*^^*)
GW期間中は弊社でも早くからたくさんのご予約をいただいております!
皆様、本当にありがとうございます m(__)m
まだまだ空席はございますので、たくさんの皆様からのご予約&ご乗船をスタッフ一同心よりお待ちしております。
それでは本題に入りますね (*^^*)
GWということで、今週と来週の2週に分けてGWのオススメスポットをご紹介させていただきたいと思います!v( ̄∇ ̄)
まず今週ご紹介させていただくのはコチラ ↓
竹田津港からお車で約40分。
豊後高田市加礼川にある
【長安寺】(ちょうあんじ)さん
六郷満山の中山本寺で、養老2年(718年)に仁聞菩薩によって聞基されたと伝えられる天台宗の古刹です。
先日ご紹介させていただいた
「西叡山高山寺」覚えてますでしょうか?
日本三叡山とまで称されながら、火事によって消失してしまった悲運のお寺ですね。
ここ長安寺は、平安時代に六郷満山を統括していた高山寺が衰微したのに伴い、100以上もの寺院を統括し、中核的地位を占めたお寺なんです。
▼本堂
※本堂の中には本尊の千手観音菩薩をはじめ、かなり立派な仏像が鎮座してるんですが、残念ながら撮影NGのため写真はございません m(__)m
境内のいたるところに立派な仁王像や石像があり ↓
こういったところからも、かつて相当な力を持った寺院だということが伺い知れますね。
また『収蔵庫』には ↓
昔の繁栄を偲ばせる「太郎天像(たろうてんぞう)」や「二童子立像(にどうじぞう)」、「銅板法華経(どうばんほけきょう)」など国指定の重要文化財が保管されています。
ちなみに長安寺は、国東半島で3番目に高い場所に位置しているお寺なので、本堂から望む景色もめっちゃ素晴らしいんですよ♪ ↓
前置きが長くなりましたが・・・
今回、長安寺をご紹介させていただいた理由がコチラ! ↓
そう!
シャクナゲです!長安寺は別名
『花の寺』とも呼ばれていて、春はシャクナゲやツツジ、秋は紅葉など、四季を通して様々な花や樹木が楽しめるんです♪
特にシャクナゲは、敷地内になんと
約1万本!!
その光景も圧巻ながら、周遊して観賞できるように工夫されているので、とっても見やすいんです!
▼ 境内の手前にある「護摩堂」
春なのに赤く色鮮やかな紅葉が印象的で、 その周りにはピンクのツツジやシャクナゲが咲き誇っていました。
▼ 長安寺の境内入口
▼ 本堂の横から奥の院へと続く階段
▼ 奥の院(神社)までの石段は、まるで花のトンネルのようです♪
▼ 奥の院(神社)
▼ シャクナゲに埋もれた歌碑
大分でも屈指のシャクナゲスポットという事もあり、平日にも関わらずたくさんの方々が訪れて、美しい花や木々を楽しんでました (*^^*)
お寺って、それだけでも心が落ち着く場所ですが、そこにシャクナゲをはじめ、四季折々の花が楽しめるんですから、めっちゃ魅力的ですよね!
シャクナゲの見頃は
5月6日くらいまでとの事なので、GW中にフェリーをご利用のお客様は「お立ち寄りスポット」としてオススメですよ♪ (^∇^d)
というわけで・・・
○場所はコチラ ↓
○詳細&お問い合わせはコチラまで ↓
金剛山【長安寺】(ちょうあんじ)
[住 所] 大分県豊後高田市加礼川635
[電話番号] 0978-27-3842
[拝観料金] シャクナゲの時期は200円 ※通常期は無料
[営業時間] 8:00〜17:00
[駐 車 場] あり (約20台)
今年のゴールデンウイークは是非、四季折々の花が楽しめる「花の寺」長安寺さんを訪れ、約1万本のシャクナゲを楽しんでみてはいかがでしょうか v( ̄∇ ̄)